スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2007年12月31日

大晦日

去年今年貫く棒の如きもの (こぞことし つらぬくぼうの ごときもの)

大晦日になると高浜虚子の句が浮かんできます。
僅か一日なのに大きな変わり目です。
皆様、良いお年をお迎えください。  


Posted by 植木 一夫 at 16:21Comments(1)ひとりごと雑談

2007年12月28日

仕事納め

ほとんどの会社が本日仕事納めではないでしょうか?僕にとってはあっという間の一年でした。

ところで年の始めに一年の計を立てる人は多いと思いますが、検証する人は意外とすくないのかも知れません。僕もそのひとりです。というかこの時期になると一年の計は何だったのか正確には思い出せません。

それでも懲りずに来年は何をしようかとかいろいろプランを考え始めます。少し楽しい時間です。細かなことは抜きにして大きな一年の計を次のようにしようかと考えています。

『 昨年以上に良い年にする。今までで一番良かった年にする。 』

これなら毎年使えそうです(笑)  


Posted by 植木 一夫 at 09:33Comments(0)日々の出来事

2007年12月27日

いつの間にか・・・

いつの間にか中洲川端商店街のラーメン屋さんが変わっていました。新しいお店は、 『一竜』 という名前です。これは行ってみないといけません。

  


Posted by 植木 一夫 at 00:48Comments(0)おすすめのお店

2007年12月26日

青木麗子さん来社

よかよかブログでもおなじみの青木麗子さんが昨日来社してくださいました。

青木さんと言えば中国通訳では第一人者として有名ですが、最近はロシアにもよく行っているみたいです。それにしてもその活動範囲の広さと、人脈の多彩さには舌を巻きます。特に中国の友人の名前を聞くと目が点になります。僕は中国関係で分からないことがあったらまず青木さんに聞くようにしています。



青木さんのブログがもう少したまったら編集して是非出版したいですね。僕にも少し印税くれないかなぁ(笑)。ちなみに青木さんは過去に2冊本を出されています。青木さんのブログ、みなさんもぜひご覧ください。

青木麗子さんのブログ 中国「風」大地へ  


Posted by 植木 一夫 at 08:09Comments(0)日々の出来事

2007年12月25日

年末・年始の事故

ここ1~2週間、良く事故現場を見ます。福岡都市高速でよく見かけます。
今日も午後2時ころ都市高速で接触事故が起きていました。福岡都市高速はそんなに混まないので事故は起こりづらいはずなんですが不思議です。車線変更時の事故でしょうか?譲り合いの気持ちが大切です。前方の車がウィンカーを出したら減速することをおすすめします。間違ってもアクセルを踏んではいけません。

といいますのも相手がこちらの車を認識しているとは限らないからです。死角に入っている場合があるのです。特にこの時期譲り合いの気持ちを持ってゆとりを持ちたいものです。ちなみに僕は無事故歴25年になります。一度だけ若いころ軽い接触事故を起こして以来無事故記録を更新中です。お互い年末・年始を無事故・無違反で過ごしたいものです。  


Posted by 植木 一夫 at 16:43Comments(0)ひとりごと雑談

2007年12月23日

泣いてしまいました ~手紙

冬の映画スペシャル 『手紙』 を観ました。涙が止まりませんでした。

前にも一度、ブログで紹介しましたが原作は東野圭吾さんです。この本をまだ読んでいない人には是非とも読んでほしいと思う一書です。

人を許すことの難しさ、人を許すことの大切さ、人を許すことの優しさがしみじみと伝わってくる物語です。  


Posted by 植木 一夫 at 22:56Comments(1)おすすめの本

2007年12月21日

ゆとりの運転を・・・

最近、車を運転していてしばしば感じることがあります。

たとえば左車線から右車線へ進路変更するとき右車線後ろの車がスピードを上げてあからさまにそれを阻止するような運転をする人がいます。ウィンカーをつけて数秒後、充分車間距離があるにもかかわらず進路変更を邪魔してくるのです。

なんとゆとりのない運転をするのかなと首をかしげたくなります。もちろんこういう運転が原因での事故も多いはずです。わざわざややこしい事故を起こしたいのでしょうか?そんなにいらいらして何を急いでいるのでしょうか?僕にはその行動がまったく理解できません。

多分そういう運転をする人に限って自分は無理な割り込みをしているはずです。少しゆとりを持って皆が譲り合うような運転をすれば事故も少なくなるのではないかと思います。車は使い方ひとつで凶器にもなります。余計な災いに巻き込まれないようなゆとりをもった運転を心がけたいものです。ちょっとした仕草に人の本質があらわれるものです。何事にもゆとりをもって行動したいものです。  


Posted by 植木 一夫 at 12:43Comments(1)日々の出来事

2007年12月20日

とある雑誌に・・・

とある雑誌で拾い読みしました。侍(さむらい)の掟の3つの基本ポイントだそうです。

1.よく聞くこと

2.他人を助けること

3.諦めないこと


短い言葉の中に、凝縮された何かが感じ取れます。  


Posted by 植木 一夫 at 08:35Comments(0)ひとりごと雑談

2007年12月19日

アドバイス

昨日、九州に本社のあるベンチャー企業2社の社長が来社していろいろと相談を受けたので、少しアドバイスをしました。やはり最近は少し落ち込みがあるみたいですが、ピンチのときはチャンスととらえ中長期の成長戦略を描くことが大切だと話しました。幸いキャッシュフローは問題がなさそうなので今やるべきことをしっかりやっておけば将来必ず芽が出てくるはずです。

どんな業界にも好不況の波はあるものです。波があるからこそ変化がありそこにチャンスが生まれると僕は考えています。  


Posted by 植木 一夫 at 11:23Comments(0)日々の出来事

2007年12月18日

青木功プロを祝う会



昨夜、東京で青木功プロの65歳のエージシュートと日本シニアオープンを祝う会があり出席してきました。10月に青木プロとラウンドしたことが縁で招待状が僕にも届いたというわけです。それにしても盛大な会でした。参加している顔ぶれも豪華でついついきょろきょろしてしまいました。

青木プロとは一度しかお会いしていないのにこちらの顔を覚えてくれていたのには感動しました。本当にいい人ですね。ますますファンになりました。

また松山千春さんと丸山茂樹プロとお会いできたのはとても嬉しかったです。お二人とも気さくな方でTVで見るより格好良かったですね。松山千春さんとは短い間でしたがお話もできました。博多にきたときは是非声をかけてくださいとお願いしましたが、まぁ無理だと思います・・・(笑)  


Posted by 植木 一夫 at 13:46Comments(1)日々の出来事

2007年12月17日

小さな出来事、大きなヒント

先週末、佐世保で起きた事件はあまりにも悲惨なものでした。TVでは銃所持許可の厳格化を求めたコメンテーターの意見などもありますが、そのとおりだと思います。特に今回の事件の場合、犯人の近隣の人が本人の銃の所持許可に対する疑問を警察に連絡したことがあるとTVで報道していました。

それに対し対応した警察関係者が、「そんなことをあなたに答える筋はない」と言ったというから驚きです。先日のことです。我が家に振り込め詐欺の電話があったので、着信した相手先の電話番号を警察に連絡したのですが、そのときにふと思ったのがこういう場合どこに連絡すればいいのか分からないということです。

110番では緊急性があるわけではないし、とりあえずネットで近くの警察署の電話を調べてといった結構面倒な手順が必要になります。フリーダイヤルがあるのかも知れませんが僕は知りませんでした。何事にも前兆、予兆というものがあります。今回の事件も近隣の人からの苦情という予兆がわざわざ寄せられていたのですから、なんとかならなかったものかと残念でなりません。

何事も小さな出来事の中に大きなヒントが隠されているものです。市民生活を脅かす可能性のある市民からの小さな声をすくい上げるシステムが出来ないものなのでしょうか。「そんなの関係ねぇ」では済まされない世の中になりつつある気がします。  


Posted by 植木 一夫 at 08:19Comments(1)ひとりごと雑談

2007年12月14日

今年の五大ニュース

この時期になると今年の十大ニュースなるものがマスコミから発表されます。そう12月は1年を回想する時期でもあります。そこで自分なりに五つ大きな出来事を振り返ってみました。

1.3月に社長から会長に就任したこと
やはりトップはこの出来事です。色々言われましたが結果としてが正解だったと思います。そのときの判断が正しいものかどうかは後々になってしか分からないものです。大切なのは決断することだと改めて学ぶ機会となりました。

2.5月から6月にかけて体調を崩したこと
5月の株主総会の前日から体調を崩し、約5週間もの間療養生活を余儀なくされました。これは人生で初体験のことでした。

3、新卒社員20名超を受け入れたこと
これは自分としては大きな出来事で、元気で仕事と取り組んでいる彼らと接すると頼もしく感じます。来春も新卒者20数名が入社してくる見込みで、今からとても楽しみです。

4.家族でハワイ旅行にいったこと
普段の罪滅ぼし?に夏に家族でハワイ旅行に出かけたのは良い思い出となりました。毎年一度は家族で旅行に行くのですが、海外に行くのは初めてでしたから・・・。

5.レクサスカップ本大会で青木功プロとラウンドしたこと
最後はゴルフに関することですが、レクサスカップにてまさかの予選突破で宮崎での本大会へ出場。憧れの青木功プロとラウンドしたことは本当にサプライズな出来事でした。


五つあげるとすればこんな感じでしょうか。来年は今年より充実した一年にしようと今から目論んでいます。  


Posted by 植木 一夫 at 08:58Comments(0)ひとりごと雑談

2007年12月13日

人間万事「塞翁が馬」

人間万事「塞翁が馬」 (にんげんばんじさいおうがうま)

良く聞く中国のことわざです。『何が起こってもことの良し悪しは誰にも分からない』という意味です。
現在の失敗や苦労は未来の成功の原因かも知れないし、逆に現在の成功は未来の不幸の原因なのかも知れません。

どのような事態に遭遇しようとも、全て自分に起こった事柄を淡々と受け入れていく。悪い事が起きても必要以上に悲観せず、良い事が起きても浮き足立たない・・・そのような悠々とした日々を過ごせたらいいなと思います。

今年は僕にとってまさしくこのことわざにぴったりの出来事が重なりました。全ての事柄に意味があると思えばまた楽しさも増してきそうです。  


Posted by 植木 一夫 at 06:58Comments(1)僕の好きな言葉

2007年12月12日

ある日の少し嬉しい出来事

先日、福岡市内でタクシーに乗って行き先を告げるとその運転手さんはいきなりきょとんとした顔をしていました。理由を尋ねると、1ヶ月前に下関から来たばかりで道が分からないとの事です。僕がナビをして目的地までたどり着きましたが、最近こういうケースに遭遇する機会が少し増えた気がします。

普段ならタクシーに乗ると色々雑談をして景況感などを聞く僕ですが、こういう道に不案内の運転手さんにはなるべく道を教えるようにしています。国大道路、明治通り、昭和通り、覚えておいた方がいい有名なホテルなどなど。そして降りるときにはずい分と感謝されます。

福岡は住みやすいでしょうと僕が尋ねると皆さん決まっていいところです、住みやすいですと答えてくれるのが、僕にとっては少し嬉しい出来事なのです。  


Posted by 植木 一夫 at 08:12Comments(0)日々の出来事

2007年12月11日

雨の大阪

朝早い新幹線で大阪に来てます。こちらも雨が降っています。今回が今年最後の大阪出張になりそうです。日帰りなのがやや残念です。

大阪は僕にとって忘れることの出来ない第二の故郷です。ここで色々な事を勉強させていただきました。当時大阪にいたから起業したのではと振り返ってふと考えたりします。人に行動を起こさせる何かがこの街には潜んでいる気がします。
  


Posted by 植木 一夫 at 13:10Comments(0)日々の出来事

2007年12月10日

会社説明会

先週の土曜日は東洋証券主催の会社説明会を西鉄ソラリアホテルで行いました。メディアファイブ社と当社の2社で一緒に行うのは昨年に続き2度目となります。土曜日にもかかわらず東洋証券福岡支店の皆様にはご出勤いただきありがとうござました。また多数の個人投資家の方にも足を運んでいただき感謝しています。



当社が福岡に本社を移転してちょうど6年となります。福岡の将来性、アジアの将来性を見越しての本社移転でした。この6年、世界は中国を中心に発展してきたのではないかと思います。中国が短期間にここまで急成長すると思った人もそう多くはないのではないでしょうか。アジアの変化の波は福岡・九州地域経済にとって追い風となっているのは間違いのないところだと思います。

本日までマリンメッセで福岡モーターショーが開催されています。自動車業界が北部九州地域に集積しているのもアジアの変化の一端なのかも知れないなとふと感じた次第です。  


Posted by 植木 一夫 at 07:58Comments(0)日々の出来事

2007年12月07日

東京出張

今年最後の東京出張から帰ってきました。地下鉄には30回以上は乗ったでしょうか・・・。とにかく東京は足腰が鍛えられます。おそらく移動ということに関してのエネルギー効率は世界一でしょう、東京は・・・。地下鉄と徒歩だけで行きたいところへどこでも行けます。SUICAカードは必須アイテムです。

また昨夜はIMA国際経営者協会のクリスマスパーティにも出席してきました。岩崎会長とゆっくりお話することが出来て良かったです。ちょっと来年が楽しみになりそうなわくわくするお話も伺うことが出来て充実した3日間でした。  


Posted by 植木 一夫 at 16:54Comments(1)日々の出来事

2007年12月06日

今年最後の・・・

昨日から東京に来ています。今年最後の東京出張です。

今年は東京に来る回数がずいぶんと減りました。地下鉄に乗るのがあまり好きでないのでその分助かっているのですが、やはり東京に来ると刺激を受ける事も多く、来年も月に一度くらいのペースで来る事になりそうです。

今夜は時間があれば街のイルミネーションを見に行ってみたいと思ってます。
  


Posted by 植木 一夫 at 09:52Comments(1)日々の出来事

2007年12月05日

高校生の学力低下

今朝のニュースでショックだったのが、『高校生の学力低下』の記事です。こと数学にいたっては世界10位までに後退したと聞き、がっかりしています。

知的資産は最高の資産で、技術がこの国の発展を支えてきたのは紛れもない事実です。数学は特にその基礎となる学科ですからこの部分の競争力が損なわれるということは将来に不安を残します。

ちなみに僕がもっとも好きで得意だった学科が数学で、難解な問題が解けたときには爽快な気分を味わったものでした。学ぶことの大切さと楽しさを再認識したいと思います。  


Posted by 植木 一夫 at 07:26Comments(0)NEWSな話

2007年12月04日

突然の連絡

しばらく連絡が途絶えていた方から、昨日立て続けに数件連絡がありました。
これはなかなか嬉しいものです。中には一年ぶりの連絡などもあり懐かしさも感じます。

近々お会いする約束をしましたが、今からとても楽しみにしています。
普段会っている人の微妙な変化にはなかなか気付きませんが、しばらく会っていないとその変化の大きさに驚かされることが良くあります。

それにしても12月はなんといいますか、時間がないですね。今年も実質あと3週間、あっという間に過ぎていくのだと思います。

  


Posted by 植木 一夫 at 09:55Comments(0)日々の出来事