スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2014年01月31日

アイデア

起業する動機のひとつに良いアイデアが思い浮かんだというのがままある。また起業した後もアイデアを事業化していくことは多い。僕のところにも月に数件程度の事業アイデアが持ち込まれる。

なるほどと思うものや、へぇーと思うもの。内容は様々だ。僕はアイデアそのものを否定することはない。むしろ突拍子もないアイデアの方が当たる場合がある。例えばソニーが出したウォークマン、昔は音楽を外で持ち運びながら聞く生活スタイルはなかったがウォークマンの登場でイヤホンで音楽を聴くのは今や当たり前の時代だ。技術がライフスタイルを変えていく。そのウォークマンも開発段階では社内で議論があったと聞いたことがある。生活を変えるような新しいアイデアはなかなか人は理解できないものだ。

アイデア・・・僕は「思いつき」だと解釈している。ふと「思いつく」アイデアは多い。しかし良く考えてみると人間の頭は似たような思考をするので自分が「思いついた」アイデアも実は他の人が考えついている場合が多い。何か「思いついた」ときにそのような商品やサービスが身の周りにないとき僕はまず次のことを調査する。

①既に他の人がそのサービス(商品)をやっているが、うまく行かないので広く認知されていない。
②過去に誰かがやったがうまく行かなかった。
③アイデア(商品)は良いのだけど実現性に乏しい。

この3つをまず疑って、それでも行けそうなら詳細の事業計画に落とし込んでいく。このときはなるべくひとりではなく複数でディスカッションしながら練り上げていけば、更に計画は洗練されたものとなるだろう。事業は拡大するときに罠(トラップ)が待っている。資金を投入し、新規事業(起業)を展開したときにうまく行かなくなると罠にはまる。アイデアは「思いつき」なのだと考え、事業化までの決断を慎重にかつ時間をかけずに行うことが大切だと思っている。そして重要なものをもうひとつ、それは”勘”だ、経営者の”勘”が最後にものを言う。  


Posted by 植木 一夫 at 16:57Comments(0)ベンチャー応援

2014年01月30日

資本政策

2014年も明けて1カ月が経とうとしているのに全くブログを更新していない、反省。

さて昨日、ベンチャーゼミナールの勉強会を行って、資本政策の講義を行った。ベンチャー企業にとって資本政策はとても重要である。良いタイミングで効率的な資金調達ができればその企業の成長を後押しすることができる。年末から年始にかけて数件、案件が持ち込まれたが1~2件新たに出資を検討しているところだ。

創業間もないベンチャー企業は資金繰りが厳しくて当たり前なのだが、このアーリーステージで支援する企業が少ない。アントレエイド社としてはノウハウを積みながら年間3件程度の出資、ハンズオン型の起業支援をしていきたいと考えている。起業家とWin-Winの関係を構築することが大切だ。

アベノミクスの効果で経済には明るい兆しが見え始めている。起業にはチャンスの時期だとも感じている。資質のある起業家を育成する、と言っては生意気かも知れないが、福岡では僕を慕ってくれる若手経営者も何人かいるし、今年は九州経済を少しでも盛り上げていきたいと思っている。

福岡ベンチャークラブ事務局からの情報によると、今年の「ビッグマーケット2014」の出展企業はなんと250社を超える見込みとのこと、過去最多の出展企業数になることは間違いない。1日ではたぶん回り切れないかも知れない。2日間予定をあけておこう。

ビッグマーケット2014はこちら
  


Posted by 植木 一夫 at 15:24Comments(0)ベンチャー応援