2010年06月09日

風の流れ

ゴルフをされている方なら、知っていると思いますが、ゴルフにおける最大のハザード(障害物)は空中を舞う風と言われています。地上で感じる風と空中で舞う風は違うことが多いのです。地上では無風なのに実際はそうでなかったということは、ちょくちょくあります。

これは経済にもはてはまるのではないかとふと思いました。今自分が感じている風と実際に舞っている風は違うような気がします。

今、ユーロ圏経済が少しおかしくなっているようですが、おそらくユーロ圏に住んでいる方とアジアで住んでいる方の風の感じ方は違うはずです。ところが世界の経済はどこかで関わりを持っているわけで、ユーロ圏で吹いた風がいずれアジアにも流れてくると考えた方が賢明でしょう。

その風が自分のまわりにどのような現象をもたらすのか、それが分かれば苦労はありません。分からないからこそ智慧を働かせ、出来ることから備えを始めることが大切なのだと考えています。

同じカテゴリー(ひとりごと雑談)の記事画像
2013年 新春おすすめの本
アメリカ合衆国の人口
KLとMM2H
電機産業 興亡の岐路
あおぞら
さばの缶詰
同じカテゴリー(ひとりごと雑談)の記事
 企業の生存確率 (2015-02-13 14:31)
 東京に行かなかった年 (2014-12-17 11:21)
 読書のすすめ② (2013-07-19 06:52)
 読書のすすめ (2013-07-18 12:45)
 IT革命と雇用 (2013-07-05 15:58)
 Why Malaysia? (2013-07-02 07:54)

Posted by 植木 一夫 at 23:47│Comments(0)ひとりごと雑談
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。