2006年11月30日
メディア5訪問
メディア5のオフィスにお邪魔してきました。Qボードに上場して1ヶ月と少し、そろそろ落ち着いたころだと思い訪問してきました。実はメディア5のオフィスに行くのは今回が初めてです。

たくさんの研修生の方が一生懸命、研修を受けていました。未経験の研修生をプログラマーに育成していくところに同社の特徴があります。研修といっても専門学校で受ける授業というよりは一般企業のOJTに近いイメージです。4~5名の研修生に対し、1名の選任トレーナーがつくシステムですので、かなり充実した研修を受けれるようです。プログラミングの研修だけではなく、コミュニケーション能力の育成などにも力を注いでおり、その真剣な表情と礼儀正しさには感心しました。

そしてここがとても素敵な空間なのですが、とても広い打ち合わせスペースです。打ち合わせデスクがたくさん並んでおり、ここでミーティングをしたりトレーニングをするとのことでした。なによりも広々とした空間はとてもリラックス出来ます。社員の方が忙しそうに出入りをしていました。とても活気溢れるオフィスでした。
たくさんの研修生の方が一生懸命、研修を受けていました。未経験の研修生をプログラマーに育成していくところに同社の特徴があります。研修といっても専門学校で受ける授業というよりは一般企業のOJTに近いイメージです。4~5名の研修生に対し、1名の選任トレーナーがつくシステムですので、かなり充実した研修を受けれるようです。プログラミングの研修だけではなく、コミュニケーション能力の育成などにも力を注いでおり、その真剣な表情と礼儀正しさには感心しました。
そしてここがとても素敵な空間なのですが、とても広い打ち合わせスペースです。打ち合わせデスクがたくさん並んでおり、ここでミーティングをしたりトレーニングをするとのことでした。なによりも広々とした空間はとてもリラックス出来ます。社員の方が忙しそうに出入りをしていました。とても活気溢れるオフィスでした。