2006年11月16日
名刺整理
あと2週間で師走ということもあり、名刺整理を始めました。
膨大な数です。名前と顔が一致するのは4分の1くらいでしょうか・・・。
特に交流会などで一度しかお会いしていない人も多く、整理は困難を極めています。
懐かしい名刺もたくさん出てきました。創業の頃、お世話になった人、5年前にお世話になった人、またお会いしたい人がたくさんいらっしゃいます。会社を変わった人も多く、多い人は3、4枚同じ名前で違う会社名の人もいます。あっこの時期はこんなことをしていたんだな、フラッシュバックのような光景も突如現れてきます。
さて、これから何人の人と出会うのでしょうか・・・、一期一会の気持ちで接していきたいと思います。
膨大な数です。名前と顔が一致するのは4分の1くらいでしょうか・・・。
特に交流会などで一度しかお会いしていない人も多く、整理は困難を極めています。
懐かしい名刺もたくさん出てきました。創業の頃、お世話になった人、5年前にお世話になった人、またお会いしたい人がたくさんいらっしゃいます。会社を変わった人も多く、多い人は3、4枚同じ名前で違う会社名の人もいます。あっこの時期はこんなことをしていたんだな、フラッシュバックのような光景も突如現れてきます。
さて、これから何人の人と出会うのでしょうか・・・、一期一会の気持ちで接していきたいと思います。
2006年11月15日
岩もあり・・・
岩もあり 木の根もあれど さらさらと たださらさらと 水の流れる
20代前半の頃、ある人から教えていただいた詩で、京都女子大学創設者の甲斐和里子先生の詩です。
一度しか聞いてないのに、もう20年以上も記憶しています。
水の流れは人生の例えです。岩や木の根のような様々な障害が人生には待ち受けています。
それでも人生は川の流れのように川上から川下へと流れていきます。辛いことや悲しいこと、そして思い通りにいかない時でも、たんたんと生きていくことが大切なのであろうと思います。
20代前半の頃、ある人から教えていただいた詩で、京都女子大学創設者の甲斐和里子先生の詩です。
一度しか聞いてないのに、もう20年以上も記憶しています。
水の流れは人生の例えです。岩や木の根のような様々な障害が人生には待ち受けています。
それでも人生は川の流れのように川上から川下へと流れていきます。辛いことや悲しいこと、そして思い通りにいかない時でも、たんたんと生きていくことが大切なのであろうと思います。
2006年11月15日
産業クラスター
昨日、北九州半導体テストに関するセミナー&交流会に参加しました。

北九州の、『ひびきの』 というところには学術研究都市があって、産学連携が盛んな地域です。当社も一時事業所を出していました。今回のセミナー&交流会は半導体テスト産業に関するもので、中々勉強になりました。九州にどんどん新しい産業クラスターが形成して欲しいと思います。
ちなみにクラスターというのは葡萄の房という意味で、産業クラスターというとある分野の事業体が地域に集積することを指します。九州では半導体産業、自動車産業などが有名です。
北九州の、『ひびきの』 というところには学術研究都市があって、産学連携が盛んな地域です。当社も一時事業所を出していました。今回のセミナー&交流会は半導体テスト産業に関するもので、中々勉強になりました。九州にどんどん新しい産業クラスターが形成して欲しいと思います。
ちなみにクラスターというのは葡萄の房という意味で、産業クラスターというとある分野の事業体が地域に集積することを指します。九州では半導体産業、自動車産業などが有名です。
2006年11月14日
突然ですが・・・
突然ですが、そろそろ忘年会のシーズンです。皆さん、飲酒運転は絶対にやめましょう。
少しの気のゆるみ、油断で人生を棒にふってしまった人はたくさんいます。
ちなみに僕は車で通勤するのですが、お酒を飲んだら会社の駐車場に車を置いて帰りますので、次の日はバスで通勤します。この季節はバス通勤が増えます。
少しの気のゆるみ、油断で人生を棒にふってしまった人はたくさんいます。
ちなみに僕は車で通勤するのですが、お酒を飲んだら会社の駐車場に車を置いて帰りますので、次の日はバスで通勤します。この季節はバス通勤が増えます。
2006年11月14日
ビジョン54の哲学
ゴルフ ビジョン54 の哲学
ランダムハウス講談社 刊
あのアニカ・ソレンスタムが実践したという、『ビジョン54』の哲学を書いた本です。宮里藍ちゃんもこの『ビジョン54』をすすめています。これは単なるゴルフ書ではないですね。ゴルフ以外の様々なことにも応用出来そうです。
平均スコアを5打くらい縮められるのではと、今からわくわくしていますが次のラウンドまで少し間があります。それまでに、忘れないようにもう一度読んで少しでも自分のものにしたいと思います。
ビジョン54とはゴルフの全ホールでバーディをとり1ラウンド54でまわるというものです。
不可能に近いのですが、大切なのはその考え方です。以下アニカ・ソレンスタムの言葉です。
『この本によってみなさんがゴルファーとして進歩したときは、間違いなく人としても進歩しているでしょう』
ますます期待してしまいます。

ランダムハウス講談社 刊
あのアニカ・ソレンスタムが実践したという、『ビジョン54』の哲学を書いた本です。宮里藍ちゃんもこの『ビジョン54』をすすめています。これは単なるゴルフ書ではないですね。ゴルフ以外の様々なことにも応用出来そうです。
平均スコアを5打くらい縮められるのではと、今からわくわくしていますが次のラウンドまで少し間があります。それまでに、忘れないようにもう一度読んで少しでも自分のものにしたいと思います。
ビジョン54とはゴルフの全ホールでバーディをとり1ラウンド54でまわるというものです。
不可能に近いのですが、大切なのはその考え方です。以下アニカ・ソレンスタムの言葉です。
『この本によってみなさんがゴルファーとして進歩したときは、間違いなく人としても進歩しているでしょう』
ますます期待してしまいます。
2006年11月13日
2006年11月13日
TISCOボールペン
本日、TISCOジャパンの二宮社長とお会いしたところ、出来たばかりの 『TISCO特製オリジナルボールペン』 を頂きました。二宮社長のキャラクタがいいですね。このキャラクタ育っていくのではないでしょうか。ボールペンの書きごごちもGood です。使わせていただきます。
人気が出そうなノベルティですので、欲しい方は早めに二宮社長におねだりしてください。

人気が出そうなノベルティですので、欲しい方は早めに二宮社長におねだりしてください。
2006年11月13日
第9回 ビジスタ協賛企業
次回12月6日開催予定のビジスタの協賛企業が決まりました。協賛頂いた企業の皆さん、本当にいつもお世話になっています、まことにありがとうございます。
ビジスタは会費を抑えて運営しています。会費収入だけでは、マイナスとなってしまいますので、毎回協賛企業の協賛金で不足分を補填し、運営しています。ビジスタは福岡のベンチャー異業種交流会です。ベンチャーに興味のある学生・社会人の方であれば、どなたでも参加できます。
お申し込みはこちら
<第9回ビジネススタジオ協賛企業 ※50音順> ※社名をクリックするとHPへリンクします。
有限会社エムハートスタッフ
株式会社ジェイエムネット
株式会社ティスコジャパン
株式会データ復旧センター
廣田商事株式会社
株式会社ミックスネットワーク
メディアファイブ株式会社
ビジスタは会費を抑えて運営しています。会費収入だけでは、マイナスとなってしまいますので、毎回協賛企業の協賛金で不足分を補填し、運営しています。ビジスタは福岡のベンチャー異業種交流会です。ベンチャーに興味のある学生・社会人の方であれば、どなたでも参加できます。
お申し込みはこちら
<第9回ビジネススタジオ協賛企業 ※50音順> ※社名をクリックするとHPへリンクします。
有限会社エムハートスタッフ
株式会社ジェイエムネット
株式会社ティスコジャパン
株式会データ復旧センター
廣田商事株式会社
株式会社ミックスネットワーク
メディアファイブ株式会社
2006年11月12日
送別会
日曜日ですが、社員の送別会がありました。
出会いがあれば必ず別れがあります。僕も様々な出会いと別れを経験してきました。
別れに遭遇するたびに思います。出会わなければ良かったのかも知れないと・・・。
そう思う傍ら、この別れには意味があったのだ、お互いにとって良かったのだと思うようにしています。
最近、人と人は必要な時期に、必要な期間だけ付き合うものなのかも知れないと感じています。
別れがあるから、次の出会いもまた生まれてくるのかも知れません。
出会いがあれば必ず別れがあります。僕も様々な出会いと別れを経験してきました。
別れに遭遇するたびに思います。出会わなければ良かったのかも知れないと・・・。
そう思う傍ら、この別れには意味があったのだ、お互いにとって良かったのだと思うようにしています。
最近、人と人は必要な時期に、必要な期間だけ付き合うものなのかも知れないと感じています。
別れがあるから、次の出会いもまた生まれてくるのかも知れません。
2006年11月12日
創業塾での話
昨日の創業塾で僕は、『起業は危険に満ちている』 という話をしました。
起業を勧めるというよりは、十分に考えて起業することが大切という内容が話の中心でした。
参加者の中には、びっくりした人もいたようです。僕は自分の周りで失敗した人をたくさん見てきましたから、安易な起業には反対です。もしかしたら、昨日の僕の話を聞いて起業を断念する人がいるかも知れません。リスクを覚悟の上で起業する人には、起業を勧めますが、リスクを知らずして起業するのは止めた方がいいと僕は思います。
事業は小さく生んで大きく育てるとうまくいくという話もしました。そういう面では福岡は起業をするには最適な地であるというのが僕の考えです。
起業を勧めるというよりは、十分に考えて起業することが大切という内容が話の中心でした。
参加者の中には、びっくりした人もいたようです。僕は自分の周りで失敗した人をたくさん見てきましたから、安易な起業には反対です。もしかしたら、昨日の僕の話を聞いて起業を断念する人がいるかも知れません。リスクを覚悟の上で起業する人には、起業を勧めますが、リスクを知らずして起業するのは止めた方がいいと僕は思います。
事業は小さく生んで大きく育てるとうまくいくという話もしました。そういう面では福岡は起業をするには最適な地であるというのが僕の考えです。
2006年11月11日
創業塾 無事終了
創業塾の講義、無事終わりました。約50名の方が、土曜日にもかかわらず2時間もの間、熱心に話を聴いてくれました。
ほとんどの方が、これから起業・創業を考えている方です。
講義終了後も熱心な質問が続き、受講者からのたくさんの拍手にほっとした次第です。
この中から、ひとりでも多くの成功者が出ることを願っています。
ほとんどの方が、これから起業・創業を考えている方です。
講義終了後も熱心な質問が続き、受講者からのたくさんの拍手にほっとした次第です。
この中から、ひとりでも多くの成功者が出ることを願っています。
2006年11月11日
離煙パイプの効果
2週間前から試していた 『離煙パイプ』 少し効果があったみたいです。

過去のブログはこちら
3日前から、今まで吸っていた5mgの煙草から1mgの煙草に切り替えることができました。
今までは1mgの煙草だと吸った気がしなかったのですが、今回は問題ありませんでした。
これはパイプ効果なのかも知れません。

過去のブログはこちら
3日前から、今まで吸っていた5mgの煙草から1mgの煙草に切り替えることができました。
今までは1mgの煙草だと吸った気がしなかったのですが、今回は問題ありませんでした。
これはパイプ効果なのかも知れません。
2006年11月10日
マイレージ
今日、ANAのマイレージを確認すると5万マイルを超えていました。
グレードアップのカード、来年届かないかなぁ・・・。
福岡空港でラウンジ使えると便利なのだけど。
さて、明日は 『創業塾』 での講義があります。約80名の人が受講されるみたいです。
何かのヒントを与えることができたらと思っています。
今回は今までにない講義内容となる見込みです。
グレードアップのカード、来年届かないかなぁ・・・。
福岡空港でラウンジ使えると便利なのだけど。
さて、明日は 『創業塾』 での講義があります。約80名の人が受講されるみたいです。
何かのヒントを与えることができたらと思っています。
今回は今までにない講義内容となる見込みです。
2006年11月10日
今朝のテレビ
東京は雲ひとつない快晴です。まさしくブルースカイ。以前は東京の空は綺麗でない印象がありましたが、最近は本当に綺麗ですね。富士山もくっきり見えます。
最近のニュースでは、『いじめ』 『公務員の不祥事』 『飲酒運転』 の話題が多いですね。今朝のテレビでも80%くらいが、これらに関連するニュースです。『いじめ』 に関してはつい先日、僕の意見をまとめたブログをアップしましたので書くことも少ないのですが、早くこの問題が収束して欲しいと思います。
過去のブログ いじめ自殺を考える
『情けは人のためならず』 ということわざがあります。困った人がいたら助けて、世の中全体を住みやすくしようという考え方です。最近この言葉を聞く機会が少なくなったような気がします。住みにくい世の中になれば、めぐりめぐって自分にかえってきます。出来ることから、身近なことから始めたいと思います。たくさんの人の身近な行動が世の中を良くしていくはずです。
最近のニュースでは、『いじめ』 『公務員の不祥事』 『飲酒運転』 の話題が多いですね。今朝のテレビでも80%くらいが、これらに関連するニュースです。『いじめ』 に関してはつい先日、僕の意見をまとめたブログをアップしましたので書くことも少ないのですが、早くこの問題が収束して欲しいと思います。
過去のブログ いじめ自殺を考える
『情けは人のためならず』 ということわざがあります。困った人がいたら助けて、世の中全体を住みやすくしようという考え方です。最近この言葉を聞く機会が少なくなったような気がします。住みにくい世の中になれば、めぐりめぐって自分にかえってきます。出来ることから、身近なことから始めたいと思います。たくさんの人の身近な行動が世の中を良くしていくはずです。
2006年11月09日
東京の夜・・・
昼は鹿児島、現在は東京・日本橋です。
今日、雲の上から見た富士山は絶景でした。桜島といい、富士山といい、日本が美しい国だと改めて感じた一日です。
最近ひとつ成長したことがあります。
それは、l『辛抱』 強くなったこと。
『辛抱』 すれば次は必ず良い事があるようです。
今日、雲の上から見た富士山は絶景でした。桜島といい、富士山といい、日本が美しい国だと改めて感じた一日です。
最近ひとつ成長したことがあります。
それは、l『辛抱』 強くなったこと。
『辛抱』 すれば次は必ず良い事があるようです。
2006年11月09日
鹿児島 二水会
昨日、鹿児島で二水会に参加しました。鹿児島のベンチャーが集う交流会です。予想以上にたくさんの方が集まっていました。学生ベンチャーのビジネスプラン3件と既に起業している会社のビジネスプランが3件。鹿児島のベンチャーも頑張ってます。

さて、ビジネスプラン発表後の交流会で宴もたけなわ、そろそろ終わりかなと思っていたところ、トーマツベンチャーサポートの古賀先生からご指名があり、急遽挨拶することに・・・。
やや緊張しましたが、鹿児島のベンチャー関係者の方に名前を覚えていただけた事と思います。
鹿児島いいところですね、機会を見つけてまた行きたいと思います。
ところで今朝、鹿児島空港で 『屋久杉』 の携帯ホルダーを買いました。いつかは屋久島に行ってみたいと考えています。
さて、ビジネスプラン発表後の交流会で宴もたけなわ、そろそろ終わりかなと思っていたところ、トーマツベンチャーサポートの古賀先生からご指名があり、急遽挨拶することに・・・。
やや緊張しましたが、鹿児島のベンチャー関係者の方に名前を覚えていただけた事と思います。
鹿児島いいところですね、機会を見つけてまた行きたいと思います。
ところで今朝、鹿児島空港で 『屋久杉』 の携帯ホルダーを買いました。いつかは屋久島に行ってみたいと考えています。
2006年11月09日
2006年11月08日
天文館 アポロ
鹿児島、天文館は文化通りにある 『Bar アポロ』 とても落ち着くBarでした。
時代はまさしく昭和、懐かしい看板に子供の頃を思い出しました。
店内は昭和の頃の看板やキャラクタでいっぱいのお店です。
カウンタは小学校で座っていた机と椅子が・・・
また鹿児島に来たら寄りたいお店です。
時代はまさしく昭和、懐かしい看板に子供の頃を思い出しました。
店内は昭和の頃の看板やキャラクタでいっぱいのお店です。
カウンタは小学校で座っていた机と椅子が・・・
また鹿児島に来たら寄りたいお店です。
2006年11月08日
今日から鹿児島・・・
今日から、またまた出張です。
福岡~鹿児島~東京~福岡・・・・
鹿児島~東京~福岡で軽く1000マイルは超えます。マイレージ貯まります。嬉しいやら、悲しいやら。
福岡~鹿児島は九州新幹線です。全線開通したら、更に近くなるでしょうね。
今夜は久々の鹿児島泊まりです。天文館に行ってみたいなぁ。
チェスト(鹿児島の地域ブログサイト)でおすすめの店をチェックしてみます。
福岡~鹿児島~東京~福岡・・・・
鹿児島~東京~福岡で軽く1000マイルは超えます。マイレージ貯まります。嬉しいやら、悲しいやら。
福岡~鹿児島は九州新幹線です。全線開通したら、更に近くなるでしょうね。
今夜は久々の鹿児島泊まりです。天文館に行ってみたいなぁ。
チェスト(鹿児島の地域ブログサイト)でおすすめの店をチェックしてみます。
2006年11月07日
Qボード新規上場承認
トラストパーク株式会社が福岡証券取引所Qボード市場に本日新規上場承認されました。
上場予定日は12月12日です。
渡邊社長、上場承認おめでとうございます。渡邊社長とは4年前に初めてお会いし、今でも年に1、2度お会いさせていただいています。
トラストパーク株式会社の上場でQボード8社目となります。今年は4社上場しました。二桁まであと2社です。
上場予定日は12月12日です。
渡邊社長、上場承認おめでとうございます。渡邊社長とは4年前に初めてお会いし、今でも年に1、2度お会いさせていただいています。
トラストパーク株式会社の上場でQボード8社目となります。今年は4社上場しました。二桁まであと2社です。